2-1芸人-りょっき

記憶が怪しいのでメモ。気ままに書いてます。

DDについて

 

今回はタイトル通り解説していきます

内容としては

①どういうデッキなのか

②対環境のデッキ相性

③総まとめ

の順で書いていきたいと思います。

カード効果などはわかっている程で解説していきます。

長くなるので暇なときに読んでください!

構築等は別の記事で紹介していますのでそちらを見てください。

 

①先行・後攻の動き

デッキ全体を見たときに初動枚数の多さや自由度の低さなどから個人的には劣化オルフェゴールって思っています。

差別化できるてるかな?って感じるところは

キル能力の高さ盤面の再構築能力の高さ地雷デッキへの対応力です。

突破されてもそれに近い盤面を作り直すことができます。

何もさせないというより盤面処理に全力使わせて返しのターン再展開してワンキルみたいなのが一番多い先行の勝ちパターンです。f:id:ryokkiDD:20190512174608j:image

f:id:ryokkiDD:20190512174836j:image

このケプラー+スワラル+ネクロで作れる展開盤面で例えますが相手が全力で回して盤面全て吹き飛ばされたとします。(ケプラーはハンドです。)

そこから相手の妨害はないと仮定して通常ドロー関係なく手札のケプラーと墓地リソースのみで

f:id:ryokkiDD:20190512175745j:image

相手モンスター2体除外+魔法罠2回無効+総攻撃力14500まで行けます。

 

後攻時での話ですが先行時と展開ルートが異なります。

大体はワンキルを狙いに行きます。

DDは制圧しようとすると手札固定だったりしますが後攻のワンキルルートはアビスさえ絡めば除去連打から8000↑の火力出せたりします。

毎回アドリブが絡んでるのでよく使う展開を1つ紹介

f:id:ryokkiDD:20190512220051j:imagef:id:ryokkiDD:20190512220432j:image

必要カードはこの3枚で最終盤面は2枚目

スワラルefでアビスAと融合して大王テムジンss

コペルnsで大王テムジン蘇生ef対象アビスチェーン1コペルef墓地肥やし(アビスB)をチェーン2で発動

蘇生したアビスAss時efでアビスBを蘇生

アビスAB efで相手モンスターを2体まで除外

残ったDD2体でビルガメスss efでスケールにアポカリプスとケプラーをセット

P召喚でアビス2体ss

スケールのアポカリプスefで墓地のスワラルと大王テムジンを除外してss

2200×2+1800+2700=8900

とこんな感じです。

まとめ

正直先行制圧よりも後攻ワンキルのほうが得意な感じもありますが

メインの枠の都合上誘発に枠をさけないこともあり先行制圧しに行くようにしています。

とはいえ先行制圧自体も通れば普通に強いのでバランスのとれたデッキです。

何より盤面全部吹き飛んでも墓地リソースなどで再展開可能かつワンキルまで持っていけるのは強みだと思います!

 

②対環境の相性

これは大会に今でもこのデッキ持ち込んでる自分にしか書けないことだと思うので

詳しく書いていきます。

 

オルフェゴール等の先行制圧展開系 

*五分よりの不利*

先行制圧展開というより同型のデッキは

カードパワーや安定性に差があったりもするので五分よりの不利という書き方にしています。

相性の有利不利というより

じゃんけんで勝って先行取ったほうが有利ってだけなんです。

とは書きましたが恐竜が入ってるタイプのデッキはダメです。

恐竜がというよりアルコンがダメすぎます。

融合から入る関係でエクストラモンスターゾーンで裏側にされると魔神王か最上級DDのアドバンス召喚ぐらいでしか対応できないです。

 

転生炎獣

*不利よりの五分*

盤面返せば勝てるタイプのデッキではなく同じ動きを延々としてくるデッキです。

手札にリソース握り直せるあたり本当に強いです。

最近は採用が減ってますが超融合なんかもしんどいですし

ヒートライオでスケールや契約書剥がしながら攻撃してくるのでリソース消されるのもキツいです。

初動枚数が少なく誘発がてんこ盛りな上に盤面もほどほど強いので本当に困ります。

絶対勝てないわけではないですが

あまりあたりたくないっていうのが本音です

一応対転生プランはあって

理想展開できないならアビスを横に並べまくるです笑

ヒートライオで増減できるのは攻撃力のみなので転生がやりたい動きではアビスの守備3000を超えることができません。

アビスの除外除去は転生にも有効なのでそこは強いです。

 

閃刀姫 

*不利*

単純に不利です。メインからの墓地メタなどをサーチできることと再利用すること

手札枚数の差など

カードパワーの違いを見せつけられるデッキ

長引けば長引くほど勝てないので短期決戦が必須です。

最近魔鍾洞なんかも使ってきますし、早いことどっかいってほしい…転生よりも嫌い。

ただ下手な姫は普通に弱いので

あくまで強い人の使う閃刀姫が強いという話

 

サンダー・ドラゴン

*有利*

これは有利対面です。

まずDDは破壊耐性を苦にしないデッキであり

初手にケプラーや地獄門が大量に来ない限りはサーチ不可というのもそこまで気にならないです。

打点にしてもこちらの方が上ですし

デッキを回しているのはドローソースですしね。

最近の傾向的に誘発マシマシで最低限超雷を立てるっていうのが流行りっぽいので

超雷超雷雷神みたいな盤面にならないのも追い風(雷神はキツイ)

この流行りのおかげで超融合減ってるのかなと思うのでありがとうって感じです。

 

魔鍾洞 バーン型、LO型など

*有利*

このマッチは完全に有利です。

何が有利かと言えば

f:id:ryokkiDD:20190513002154j:image

このカードの存在です。

相手のデッキの性質上ガバ伏せ+魔鍾洞で耐えぬいてバーンで焼き切るとか特殊勝利とかになりますが

このカードは召喚無効以外は効かず出た時点でフィールドのカードの効果は無効化され発動もできないので

バトルフェイズに入り効果起動で魔法罠を全除去→攻撃流れで大体ゲームが終わります。

大嵐が誘発即時なのも優秀で相手が何を伏せようがエンドにもう一度大嵐打てば0妨害の相手に後は攻撃力1000以上用意すれば勝てます。

あとは勝ち筋がバーンの場合はダルク出せば負けることはないので

ゆっくり有利広げれます。

 

サブテラー

*五分よりの不利*

導師決戦シャンバラはやっぱり強いです。

何より導師決戦での月の書効果が普通にしんどいです。

あとは姫と一緒で長引くと勝てないやつです。

止めどころがはっきりしていることと

この手のタイプにしては安定感に難ありなところも見え隠れするのでまだマシですが

後攻時のまくり性能が低いため超融合全然抜いてくれません。さっさと抜いてほしい笑

 

トリックスター

*不利よりの五分*

トリックスターがというより汎用枠がキツいです。

トリックスター側は別に可もなく不可もなくといった印象。

 

オルターガイスト

*五分*

昔はシルキタスがダメすぎてそれを引っ張ってきつつコストにもなるマルチフェイカーが複数枚あったので不利だったのですが、フェイカー制限後はそこまでキツくないです。

プロトコルもエグゼクティブテムジンから入れば普通に発動無効でフィールドにも残りませんしね。

 

こんなところでしょうか

ガンドラFTKとかは相性とかの範疇ではないので書いてません。

 

まとめ

不利なデッキ多くない?!て言われそうですがそこはファンデッキなので当然です。

カードパワーが違います。

とはいえしっかり相手のデッキ理解してちゃんとカウンターすれば全く勝てないなんてことはないので大丈夫です。

環境外でもそれなりに回せば勝てるのでいい環境です笑

 

③総まとめ

最後まで読んでくださってありがとうございました!

大体はDDに限った話じゃないってことも多かったので参考にならないかもしれませんが

DDの回し方は大体フィーリングでやってるので言葉にしろってなるとたいしたこと書けないです泣

これからもう少しブログの書き方勉強しなきゃですね。

質問等ございましたらTwitterでもブログのコメントでもいいので声かけてください!

それでは!